みりんを研究砂糖不使用みりんショコラオレンジで、流山のバレンタインを。 バレンタインは明日、忘れていた!!まだ何も考えていない!と焦っているそこのあなた。そんな時でもちょっと工夫のあるみりんスイーツを! 今回は「みりんショコラオレンジ」のレシピを2種類ご紹介します。 ※オレンジは無農薬の国産、ワックスな...2021.02.13みりんを研究みりん研究員活動記録
みりん研究員活動記録machiminシェアキッチンから生まれた“山田箱”の「米粉のみりんカステラ」 2020年の夏、machiminはみりんスイーツを作りたい方をサポートするためのシェアキッチンを始めました(詳しくはこちら)。そこで初めてシェアキッチンを利用し、オリジナル商品を開発したのが、みりん研究員でもある山田さんです。 今回は...2020.09.05みりん研究員活動記録
みりん51%over商品研究ひじきやキムチ!?意外すぎる素材が絶品キャラメルに変身【アレンジみりんキャラメル】 大好評のアレンジみりんキャラメルシリーズも有難いことに4回目になりました。定番の野菜や果物との組み合わせだけでは物足りなくなってしまったみりん研究員・山田は、さらに研究心に火が付き、あれこれ作り出しました。 出来上がったみりんキャラメ...2020.07.26みりん51%over商品研究
みりん51%over商品研究パプリカ、ミョウガ…!夏の野菜はどう変化する?【アレンジみりんキャラメル】 大好評のアレンジみりんキャラメルシリーズ。3回目の今回は、この時期に旬を迎えるお野菜を使って作ってみました。濃くて、鮮やかな色が特徴の夏野菜。見た目もカラフルで楽しいかも! 研究心に火が付いた山田は、あれこれ作り出しました。出来上がっ...2019.08.10みりん51%over商品研究
みりん51%over商品研究酸味や甘味のある果物はどう変化する?【アレンジみりんキャラメル】 前回ご紹介した「野菜のみりんキャラメル」は、今までにない味わいや食感が面白いと好評でした。 さて、野菜の次は、果物!酸味や甘味があり、野菜に比べてジューシーなものが多い果物は、どうなるのだろう…? 研究心に火が付いた山田は、あれ...2019.07.13みりん51%over商品研究
みりん51%over商品研究枝豆、長ネギ…!?みりんキャラメルの新境地に挑戦!【アレンジみりんキャラメル】 みりん研究所では、みりんの新たな使い方や楽しみ方を発掘すべく、様々な研究が繰り広げられています。 ある日、machiminオーナー・手塚から「みりんキャラメルに、流山で生産量が多いと言われる枝豆や長ネギを使うことはできないか?」と相談...2019.07.06みりん51%over商品研究