砂糖不使用!みりんで作るあんこ(みりん餡の炊き方)

みりんおうちごはん

お餅のお供や和スイーツに欠かせない「あんこ」。私が初めてあんこを炊いた時、余りにも大量の砂糖を入れて甘くしていることを知り驚きました。それでも甘いあんこは大好物!砂糖を使わずに、あんこを作れないか?と考え、砂糖の代わりになる調味料「みりん」を使って作ってみました。この年末年始、お餅に添えたり、お汁粉にしたり、我が家でも大人気だった「みりん餡」をご紹介します。

本日の「みりんおうちごはん」

メニュー

【みりん活用レシピ】みりんあんこもち(みりん餡)
お味噌汁
ぬか漬け

みりん餡のレシピ

材料

小豆:250g
みりん:500g
塩:小さじ1

作り方

1.小豆を優しく水洗いし、大きめの鍋に小豆と小豆の5倍の水を入れ、強火で煮る
2.沸騰したら煮汁を捨て(アク抜き)、小豆を洗う
3.再び、鍋に小豆と小豆の5倍の水を入れ、強火で煮る
4.沸騰したら弱火で小豆の芯が柔らかくなるまで煮る(ご家庭の調理器具や火加減、豆の状態にもよるが、約1時間半〜2時間が目安)
5.小豆を煮ている間、別の鍋にみりんを入れ、強火で煮る
6.⑤が沸騰したら弱火で2/3量くらいになるまで火をかける
7.小豆が柔らかくなったら、⑥に煮汁100cc、小豆、塩を入れ、弱火で30分煮て完成。

みりんポイント

みりんを煮詰めて作る「煮切りみりん」で甘味づけ。砂糖にも負けない甘さなのに、後味スッキリ。小豆の味も感じられて、ちょっぴり大人なあんこが出来上がりました。年始のおせち料理などは濃い味が多いので、砂糖に比べて甘さ控えめのみりん餡はおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました