みりん51%over商品研究 酸味や甘味のある果物はどう変化する?【アレンジみりんキャラメル】 前回ご紹介した「野菜のみりんキャラメル」は、今までにない味わいや食感が面白いと好評でした。 さて、野菜の次は、果物!酸味や甘味があり、野菜に比べてジューシーなものが多い果物は、どうなるのだろう…? 研究心に火が付いた山田は、あれ... 2019.07.13 みりん51%over商品研究
みりん51%over商品研究 枝豆、長ネギ…!?みりんキャラメルの新境地に挑戦!【アレンジみりんキャラメル】 みりん研究所では、みりんの新たな使い方や楽しみ方を発掘すべく、様々な研究が繰り広げられています。 ある日、machiminオーナー・手塚から「みりんキャラメルに、流山で生産量が多いと言われる枝豆や長ネギを使うことはできないか?」と相談... 2019.07.06 みりん51%over商品研究
みりん活用研究 ピクルスは砂糖がなくても作れる?みりんを使って作ってみた ピクルスは西洋風の漬物で、酢漬け、もしくは、塩水に漬けて発酵したものです。 酢漬けのピクルスは、酢・砂糖・水・香辛料などで作ったピクルス液に、お好みの野菜を漬け込みます。一晩以上おくと、ピクルス液が野菜に染み込み、甘酸っぱさが食欲を掻... 2019.07.02 みりん活用研究
みりんおうちごはん みりんで甘みづけ♪青菜の胡麻和え 栄養豊富な青菜は、毎日でも食べたいお野菜です。 青菜はちょっと苦手…というお子様には、ちょっぴり甘さを加えた「和えもの」にしてみてはいかがでしょうか? 常備菜やお弁当のおかずにも大活躍!今回はみりんで甘みづけした青菜の胡麻和えを... 2019.06.08 みりんおうちごはん
みりん51%overレシピ 【レシピ】本みりん研究所のみりんキャラメル|材料はみりんと生クリームの2つだけ! キャラメルが砂糖不使用で!?みりんだけで驚きの美味しさ★みんながアッと驚く一品、是非作ってみて下さい。 材料(約20個分) みりん:100g 生クリーム(43%以上がオススメ):100g 作り方 みりんと生... 2019.05.12 みりん51%overレシピ