みりん研究員活動記録

流山発!みりんシロップ、フランスへ。

東武百貨店に出店した際、砂糖不使用のケチャップをみりんと甘酒で製造販売されていた株式会社Camossonsさんと出会いました。お互い“砂糖不使用”の商品であったのをキッカケに、代表のオレガンさんとmachimin代表の手塚は意気投合。コラボ...
みりん研究員活動記録

発酵食マルシェでみりんプリンを販売。黒田華奈が感じたこと。

先日、東武百貨店船橋店で開催された発酵食マルシェ。本みりん研究所を運営するmachiminは、初めて、カフェ(イートイン)を行い、日替わりでみりんスイーツを販売しました。5回にわたって、そのメニューを開発したみりん研究員たちが、商品について...
みりん研究員活動記録

発酵食マルシェでみりんマドレーヌを販売。佐藤恵美が感じたこと。

先日、東武百貨店船橋店で開催された発酵食マルシェ。本みりん研究所を運営するmachiminは、初めて、カフェ(イートイン)を行い、日替わりでみりんスイーツを販売しました。今回から5回にわたって、そのメニューを開発したみりん研究員たちが、商品...
みりん活用研究

ピクルスは砂糖がなくても作れる?みりんを使って作ってみた

ピクルスは西洋風の漬物で、酢漬け、もしくは、塩水に漬けて発酵したものです。 酢漬けのピクルスは、酢・砂糖・水・香辛料などで作ったピクルス液に、お好みの野菜を漬け込みます。一晩以上おくと、ピクルス液が野菜に染み込み、甘酸っぱさが食欲を掻...
みりんのキホン

みりん(本みりん)の起源と歴史について

本みりんの起源と歴史とは?昔は甘いお酒として飲用されていた本みりん。いつから調味料として使われるようになり、どのように広まっていったのか、その歴史についてご紹介。
みりん51%over商品研究

生キャラメルを作るならどれ?みりん・みりん風調味料・砂糖の違いを検証

みりん(本みりん)は上品な甘さが魅力の調味料。みりん風調味料や砂糖と比較されることが多いですが、何が違うのでしょうか?代用は効かないのでしょうか? 今回は、生キャラメル風「みりんキャラメル」のレシピで、みりん・みりん風調味料・砂糖の違...
みりん研究員活動記録

流山を出て初挑戦!発酵食マルシェに出店して感じた「みりんスイーツ」と「みりん研究員」の可能性

先日、東武百貨店船橋店で開催された「発酵食マルシェ」に本みりん研究所を運営するmachiminが出店しました。 実はmachiminが流山以外の場所で出店するのは初めてのこと。始まる前は「どんな反応があるのか?」「商品は売れる...
みりんおうちごはん

みりんで臭み消し&豊かな味わいに♪鯖缶でつくる炊き込みご飯

栄養豊富で、手軽に調理できることから人気のある「鯖缶(サバ缶)」。この鯖缶を使った炊き込みご飯は、炊飯器にお任せできるので、我が家の忙しい日のお助けメニューになっています。 そんな鯖缶の炊き込みご飯で良い仕事をしてくれるのが「みりん」...
みりんおうちごはん

みりんで旨味たっぷり!鮭のホイル焼き

鮭とお野菜をアルミホイルに包み、蒸し焼きにする「鮭のホイル焼き」。 その調理工程や冷蔵庫にあるお野菜で作れる手軽さから、我が家で頻繁に登場するメニューです♪ そんなホイル焼きのポイントは、味付け!みりんを加える事で、鮭の生臭さを...
みりんのキホン

みりん(本みりん)の調理効果とは?特徴を活かした使い方もご紹介

本みりんの糖類やアルコールなどの成分は、出来上がりの見た目やお料理を美味しくする調理効果があります。本みりんの特徴を活かした使い方(レシピ)もご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました